「チャットから始まる国際交流」(履歴)

ネットは国境を越える!
チャット歴数年の筆者が紹介する、忙しい現代人だからこそ試してほしい、チャットソフトを用いたインターネットでの国際交流体験記です。
筆者が毎日チャットで遭遇する中国、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、トルコ人などとの他愛もないやりとりからかいま見られる文化や恋愛の話、外国語嫌いの筆者の英語、中国語、トルコ語などマルチリンガルな語学の壁への対処法、文字列だけではないチャット環境の進化など、チャットというコミュニケーションツールの可能性を「出会い系」の話抜きで語り尽くします。

チャットから始まる国際交流

本日のテーマ 【チャットから始まる国際交流って?】

vol. 1 2004年10月21日

 はじめまして。すーゆーです。

 

 「チャット」をテーマにしたメールマガジンを探していたとき、どうしてもテレクラやデートクラブを思わせるような内容のものしかなかったので、じゃあ、自分で書いちゃえ!とメルマガを書くことを決めました。

 

 私には外国人の友達が多いと言われるのですが、私の外国人の友達は、ほぼすべてがチャット友達です。ネット上で出会った人たちなんです。

 そんなことを言うと、大体の人が引くんです。びっくりするんです。そして、ネットでチャットなんて大丈夫なの?その人外国人で大丈夫なの?といかがわしく質問してくるのです。

 

 私も、最初はチャットなんて、と思っていたけれども、あるとき、友人に強く勧められて嫌々インストールしたそのときから、考えが転換したような気がするんです。いつのころからか、どこかの国にいて同じ時間をチャット上で共有している彼らは、私の生活の中にはなくてはならないぐらい身近にいる存在になりました。

 

 彼らは、彼らの「時計」の中で生活し、彼らの一日のスケジュールの中でネットに上がり、そのときに「私」がいれば、私と会話を交わす、これがふだんのチャットスタイルです。

 

 この日々のたわいのないやりとりが、例えば週に数回十数分でも、1年続けばどうなるか?。きっとあなたの周りのいる少し縁遠い友達よりももっと信頼の置ける友達になると思いませんか?

 

 そんな日々のありふれた習慣の中で行われるやりとりは、多分、国際交流というよりももっと近いぐらいに外国を感じられるものだろうし、文字列だけで始まるやりとりの方が、かえって外観のインパクトが避けられ、彼らと心の会話ができるのかなと思っています。

 

 仕事は不規則で忙しい、休日ぐらいは外出しないで家で休みたい、日本人であっても初対面の人に積極的に声をかけるということも苦手、英語に劣等感がある私が、日々のチャットから得た経験をもとに、どうやって国際交流してきたかを皆さんに紹介したいと思います。(了)


御購読ありがとうございました。
Copyright(C)2004-2006 Chian SzYu All Rights Reserved.



「チャットから始まる国際交流」 Home
Copyright(C)2004-2006 Chian SzYu All Rights Reserved.