世界の中心で叫ぶこと

2004年8月25日

8月21日 | 8月22日 | 8月23日 | 8月24日 | 8月25日 | 8月26日 | 8月28日
  • 8月25日 その1 ギョレメ屋外博物館(Göreme Açık Hava Mözesi)
  • 8月25日 その2 多分イスラム系の宗教の聖地
  • 8月25日 その3 アヴァノス(Avanos)からゼルヴェ(Zelve)までトレッキング
  • 8月25日 その4 ゼルヴェ(Zelve)、ローズバレー(Kızıl Çukur)

(上)恐らくZelve渓谷の住居跡を見ているのだと思う。ガイドブックによれば、30年ほど前までは実際に人が住んでいたそうです。本当?
(右)建物内から外を見た景観。
やっぱり「ハウルの動く城」だなと思うような景色なんだよね。こういうのがたくさんできるのはどうしてなんだろう。
石のお土産。石も特産品の一つみたいですね。
そう思ったのは、前日にやっぱり石の製造所とお土産屋さんに連れていかれたからなんだけど――
(上)やっぱりマージンが落とされるような場所に連れていかれる。コスモスはお店が勝手に植えたもの。実際には大地には緑すらまばらの景観。
(右)洞穴ホテルの一つみたい。こういうのを売り物にしている場所もあるみたいですね。
ここはどこだろう?と思って、このホームページをつくっているときにガイドブックを見たら、同じアングルで写真が撮られている!、ローズバレーという場所のようです。
確かに、ここにいたときに、夕日があった方がもっときれいなんだけど……と言われたような気がする。でも、夕日じゃなくても十分。私は人が少ないというだけで満足していた。
下の方にも行けるんだろうけど、ツアーで来ているとそこまでの自由はないのが残念。でも、ツアーじゃなくてここをめぐるというのは、ある意味不毛なことだろうな。
バスの中。前を見ると、歌をうたって踊っている人たちが。ハイキングをする中で随分周りの人と打ち解けてきたような気がする。
(上)(右)バスは小さな街へ。ここは、前日の夜にツアーの人たちと一緒に夕食後にお茶を飲みに来た場所。ホテルから歩いて何十分かの場所にある。ここで織物工房を見るはめに
織物の工房で実演を見る。これを見るのは2回目。奧には蚕から絹をとる道具もあるのですが、それは動いてなかったですね。
ここは観光用に用意された場所のようで、実際につくっている場所は別のところにあるようです。
街にある、映画会社か、映画のロケ地だったか、そういう場所。みんなが写真を撮るところから見ると、有名な場所かもしれません。

世界の中心で叫ぶことの表紙へ トルコ ホームへ
qianye27@sina.com