真っ白い世界の魅惑

2005年12月18日

12月16-17日 | 12月18日 | 12月19-21日 | 12月22-23日 | 12月24日
  • 12月18日 その1 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ネクロポリス
  • 12月18日 その2 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)1 大通りを歩く
  • 12月18日 その3 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)2 石畳に導かれるままに
  • 12月18日 その4 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)3 円形劇場
  • 12月18日 その5 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)4 水路に沿って
  • 12月18日 その6 パムッカレ遺跡(Pamukkale) 石灰棚1 白と黄とその他
  • 12月18日 その7 パムッカレ遺跡(Pamukkale) 石灰棚2 白と青の世界
  • 12月18日 その8 無謀にも隣町まで歩いて戻る道のり

そんなにバスに乗らないうちにおろされた場所、この人影のない寂しいところから観光がスタートしたみたいだ。あっけなく北門チケット売り場に到着した模様。
(上)向こうに立派な入場ゲートが見えるんだけど、やっぱり人っ子一人いない状況なんだよね。
(右)入場ゲートのところには、日本語「入場料」、中国語「售票処」の文字が。チケットオフィス?じゃなくて、単に入場料の価格が書かれている。多分中国語だけ誤訳?。デノミ前だから5,000,000リラ也。でも、払う人がいないんですが……
いきなり「トンボ」と教わるエリア。どう見ても墓場。チューム(tomb)のことか。私はいつも「grave」というんだけど、うーん、こういう場所の英語って、一体何?
いきなり棺おけむき出しなんだけど、怖くないのかな、ムスリムは。ちなみに、中身はみんなしかるべき場所に移動されているそうです。
棺おけの外観には何やらアルファベットみたいな文字も刻まれている。
こういうふうに家になっている人はそれなりに偉い人の墓なんでしょうか。
そして、中身は何もなかった。
道端には一面に各種墓石、棺おけなどなどが転がっている道が延々と続くわけだ。
ちょっと視野を広めに撮影すると、こんな感じ。歩いても歩いても墓場になっている。
だれもいない中で、この天候の中で、こういう墓場の撮影をするのは、何か気味が悪い。白昼だけど、十分肝試しみたいだよ。
ようやく墓場が終わり、違う景色が見えてきた。

真っ白い世界の魅惑 トルコ ホームへ
qianye27@sina.com