真っ白い世界の魅惑

2005年12月18日

12月16-17日 | 12月18日 | 12月19-21日 | 12月22-23日 | 12月24日
  • 12月18日 その1 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ネクロポリス
  • 12月18日 その2 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)1 大通りを歩く
  • 12月18日 その3 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)2 石畳に導かれるままに
  • 12月18日 その4 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)3 円形劇場
  • 12月18日 その5 パムッカレ遺跡(Pamukkale) ヒエラポリス(Hierapolis)4 水路に沿って
  • 12月18日 その6 パムッカレ遺跡(Pamukkale) 石灰棚1 白と黄とその他
  • 12月18日 その7 パムッカレ遺跡(Pamukkale) 石灰棚2 白と青の世界
  • 12月18日 その8 無謀にも隣町まで歩いて戻る道のり

ようやく到着した石灰棚。本当はこういうアングルで写真を撮るべきじゃないだろうなと思うけれども、現実の石灰棚は黄ばんでいるので、そういうイメージを優先にして、まず撮影したものを載せるね。
土の場所と石灰の白い場所の境目のようなところにある遊歩道で石灰棚を見る。
切り立つ山の部分がみんな石灰で覆われていて、そこに石灰棚ができたんだろうね。上から見おろすと向こう側に水が流れ込む大きな池と集落が見えている。
こういうふうに黄ばんでいるのは、水がない部分。湧出する成分が残ってしまうから、こういうふうになってしまうんだろうか。
もう水がなくなっている。ちょっと寂しくなる道。
水がある部分は、棚田のように石灰棚が連なっていて、そこの中の水は水色をしている。
こんな写真をホームページに載せている人もいないだろうから、載せておく。水が滞留していたけど、完全に水がなくなって、こんなふうに黄色い成分だけが浮いて残っている。
水がなくなってしまっているところをあえて歩いているという感じなので、もしかしたら、観光客はここまでこないのかもしれない。
人が歩いているのを発見したので、歩けるところに向かう。
水路沿いに歩ける場所があって、靴を脱いではだしで歩く。冬で吹き上げてくる風も結構寒いけど、この水は冷たくないんだね。
水が池までまっしぐら。
天候もさることながら、なかなか真っ白に撮影することは難しいなと思うと同時に、これが夏場だったら、光の反射でまぶしくて大変だろうなと思う。

真っ白い世界の魅惑 トルコ ホームへ
qianye27@sina.com